- 高崎駅
- 「高崎駅」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「高崎駅」に関する記事やご案内、便利な情報が21件掲載されています。
【2025年夏】「ぐんまちゃん高崎駅ジャック~この夏 ぐんまでリトリート~」開催!
2024年に大好評だった「ぐんまちゃん駅」が、2025年にパワーアップして帰ってきます!2025年7月19日(土)~9月30日(火)の期間中、高崎駅は「ぐんまちゃん駅」として、駅全体がぐんまちゃんにジャックされます。駅装飾、グリーティング、スタンプラリー、限定グッズなど、癒やしと楽しさが詰まった企画が盛りだくさん!※2025年6月30日現在の情報です
【ぐんまちゃん駅発】「ぐんまちゃん×この夏のリトリート」エキタグスタンプラリー
この夏、JR高崎駅が期間限定で「ぐんまちゃん駅」に大変身!駅全体がぐんまちゃん一色に彩られ、フォトスポットや限定スタンプなど、ワクワクが詰まった空間に。そんなぐんまちゃん駅を起点に、群馬県内の駅や観光地を巡る「ぐんまちゃん×この夏のリトリート エキタグスタンプラリー」が開催されます。癒やしの旅を楽しみながら、スマホでスタンプを集めて賞品が当たるチャンスも。ぐんまちゃんと一緒に、心と体をリフレッシュする夏の群馬旅に出かけませんか?※2025年6月30日(月)現在の情報です。
2024年ぐんまちゃん駅の楽しみ方を徹底解説!2025年開催情報も!(2025年6月更新)
2024年7月1日(月)~7月31日(水)、JR高崎駅では「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」を開催中。群馬県のマスコットキャラクターであり、群馬県宣伝部長でもある「ぐんまちゃん」がt高崎駅を一色に染めます。この記事ではぐんまちゃん駅をたっぷり楽しむ列車やグルメ、お土産情報をまとめてご紹介。ぐんまちゃん駅におでかけする前に、ぜひチェックしてくださいね。※掲載内容は2025年6月6日時点の情報です。
ぐんまちゃん駅高崎駅ジャック!ぐんまちゃんに会えるイベントも!(2025年6月更新)
今年はぐんまちゃん30周年と、高崎駅開業140周年が重なることをご存じですか?これを記念して、高崎駅がぐんまちゃん一色に染まる「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」を期間限定で実施します。 高崎駅がどのように「ぐんまちゃん駅」に変わったのか、「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」について早速チェックしてみました! ※掲載の内容は2025年6月6日現在の情報です ※内容が変更となる場合があります
【2025年3月最新】上越新幹線の列車の種類、座席コンセント有無、駅弁情報など まとめ
出張や旅行で乗車することがある新幹線。新幹線によっては停車駅や座席へのコンセント有無が異なり、迷うことがある方もいるのではないでしょうか。この記事では、上越新幹線の停車駅や列車の種類、座席へのコンセント有無、駅弁の売店情報、ベビー休憩室の情報などをご紹介!上越新幹線に乗車する前のこの記事を読めば準備万全です!(2025年3月現在)
【2025年3月】北陸新幹線の座席コンセント有無、種類、駅弁情報など まとめ
出張や旅行で乗車することがある新幹線。新幹線によっては停車駅や座席へのコンセント有無が異なり、迷うことがある方もいるのではないでしょうか。この記事では、北陸新幹線の停車駅や列車の種類、座席へのコンセント有無、駅弁の売店情報、ベビー休憩室の情報などをご紹介!北陸新幹線に乗車する前のこの記事を読めば準備万全です!(2025年3月現在)
高崎駅からいける!群馬県高崎周辺のおすすめ観光スポット10選!【2025年】
「高崎だるま」で有名な群馬県高崎市は、新幹線や複数の鉄道路線が乗り入れており、アクセスが非常に便利な街です。観光面においても、豊かな自然と歴史的な場所が多く、魅力的な観光スポットが揃っています。この記事では、魅力あふれる高崎駅周辺の観光スポットについてご紹介していきます。自然と歴史が調和した高崎市へお出かけしてみてはいかがですか?
ゴールデンウィークは高崎駅でお買い物をして豪華賞品をゲットしよう!
2025年5月4日(日)~5月6日(火)の3日間、JR高崎駅では「高崎駅ゴールデンウィークお買い物抽選会」を実施します。1等の「ホテルファミリーオみなかみ」ペア宿泊券をはじめ、特賞の「ホテルメトロポリタン高崎 エグゼクティブペア宿泊券」など、JRならではの賞品を取りそろえて、皆様のご参加をお待ちしています。今年のGWは高崎駅でお買い物をお楽しみいただき、是非抽選会へご参加ください。
1夜限定の特別体験!真夜中の高崎駅で新幹線ナイトツアー!2025年4月開催
2025年4月19日(土)に高崎駅ナイトツアーを開催します。このイベントでは、日頃新幹線の線路設備点検を行っている高崎南部保守基地で作業車である確認車の撮影会や、レールスターの乗車体験ができます。 また、新幹線の終電後に新幹線ホームに留置されているE7系の新幹線を、普段立ち入り厳禁の線路上から車体の見学や撮影など、深夜の新幹線ホームを堪能間違いなしの1夜限定の特別ツアーです。
高崎駅で買える“群馬”のお土産5選 ~雑貨編~
「群馬の玄関駅」高崎駅直結の商業ビル・イーサイト高崎の中の「群馬いろは」には多くの群馬土産が揃っています! この記事では、今井だるま店NAYA「まめだるま」や卯三郎こけし「ぐんまちゃん」など、高崎駅でご購入いただけるおすすめの群馬県お土産雑貨を5つご紹介いたします。 ※掲載の内容は2024年6月21日現在の情報です ※内容が変更となる場合があります
アクセスランキング

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内

「東日本のんびり旅パス」を発売!普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も
