更新日: 2025年05月19日

本当に涼しい避暑地はココ2025!宮古・岩泉編【避暑旅】

2023年・2024年と夏は連続して記録的な猛暑となりました。
東京の夏の平均気温は32.8度!2025年も暑くなると予想されますが、そんな暑い夏の旅行やおでかけの参考になる「本当に涼しい避暑地」をピックアップ。
今回は岩手県、宮古・岩泉エリアの避暑地を中心におすすめスポットをご紹介します。今年の夏は「本当に涼しい避暑地」へ避暑旅に出かけよう!

2024年夏も東京以西は猛暑!

2024年8月最高気温
2024年夏も東京以西の主要都市では猛暑が続いており、2024年8月の最高気温の平均では、東京32.8℃、名古屋35.0℃、京都35.0℃、大阪34.7℃、広島34.8℃、福岡33.9℃と、観光のしづらい気候となってしまっています。

今年の夏は「本当に涼しい避暑地」に旅行やお出かけしよう!

避暑地 観光 イメージ 奥入瀬
夏は学校の夏休みやお盆の長期休暇・三連休など、旅行やおでかけのチャンス!

夏のレジャーといえば海水浴やプール、テーマパークなどが人気ですが、暑い夏の旅行なら都会の喧騒から離れ、涼しく過ごせる本当に涼しい岩手県【宮古・岩泉エリア】の避暑地がおすすめ!

↓きっぷ・宿の予約はこちらから↓
新幹線のご予約は「えきねっと」
宮古・岩泉エリアの列車・宿が一緒になった「ダイナミックレールパック」

【岩手】宮古・岩泉エリアの避暑旅

岩泉(岩手)の避暑地観光スポット 早坂高原 出典:https://www.tohokukanko.jp/index.html
海と山、ふたつの涼しさを満喫できる宮古・岩泉エリア。
宮古市は沿岸に位置し、夏でも「やませ」と呼ばれる冷たい海風が吹き込むため、盛岡など内陸部に比べて気温が低く、心地よい風が旅人を迎えてくれます。夏まつりや海上花火大会など、風情あるイベントも楽しみのひとつです。

一方、内陸の岩泉町では、日本三大鍾乳洞の一つ「龍泉洞」が人気の涼スポット。気温は23~25℃ほどとひんやりしており、山あいの清涼な空気に包まれながら、地底湖の幻想美を間近で堪能できます。7月の「龍泉洞 夏まつり」では、地元の味や体験企画も楽しめ、五感で夏の涼を満喫できます。

※画像は、岩泉町と盛岡市の境に広がる「早坂高原」です。

【岩手】宮古エリアの避暑旅

宮古(岩泉)の避暑地観光スポット 浄土ヶ浜 出典:https://kankou385.jp/
【浄土ヶ浜】
三陸海岸屈指の景勝地として知られる「浄土ヶ浜」は、その名の通り、まるで極楽浄土のような美しい風景に恵まれたスポットです。白く輝く流紋岩と青い海、そして緑の松が織りなすコントラストが、街の喧騒に疲れた心を静かに癒してくれるでしょう。

火山岩からできた白い岩と小石によって入り江が作られているため、外海から隔てられており波もおだやかで、海水浴やシュノーケリングにも最適です。
浄土ヶ浜の詳細はこちら

【岩手】岩泉エリアの避暑旅

岩泉(岩手)の避暑地観光スポット 龍泉洞 出典:https://www.tohokukanko.jp/index.html
【龍泉洞】
日本三大鍾乳洞のひとつに数えられ、国の天然記念物にも指定されている幻想的なスポット。年間を通して洞内の気温は約10℃と一定で、夏でもまるで天然の冷房のようなひんやり感を体感できます。

内部には3つの地底湖があり、世界有数の透明度を誇るその青さは「ドラゴンブルー」と称されるほど神秘的。名水百選にも選ばれた湖水が、ライトアップによって青く浮かび上がる様子は忘れられない美しさです。
龍泉洞の詳細はこちら
【早坂高原】
岩泉町と盛岡市の境に広がる「早坂高原」は、標高916mの早坂峠を中心に位置する自然豊かな高原地帯。6月中旬にはアヤメが、7月にはノハナショウブが咲き誇り、色とりどりの高原植物が目を楽しませてくれるでしょう。

牧草地では、岩手短角牛がのんびりと草の間を歩く姿が見られ、心がほっと和らぐようなのどかな風景が広がっています。
早坂高原の詳細はこちら

宮古・岩泉エリアのオススメ宿のご紹介

岩泉(岩手)のおすすめ旅館 龍泉洞温泉ホテル
【龍泉洞温泉ホテル】(岩泉町)
日本三大鍾乳洞・龍泉洞に最も近い宿として親しまれている「龍泉洞温泉ホテル」。清らかな清水川のせせらぎに耳を澄ませながら、ゆったりとしたひとときを過ごせます。

お風呂に使われているのは、龍泉洞と同じ水脈からくみ上げた源泉。活性石を通して沸かしたお湯はやわらかく肌なじみが良いため、湯上がりの肌はしっとりと潤います。
龍泉洞へと続く遊歩道も整備されており、観光と温泉のどちらも楽しみたい方にぴったりです。
【浄土ヶ浜パークホテル】(宮古市)
浄土ヶ浜を見渡す高台に建つリゾートホテル。三陸の海を一望できる客室や展望風呂に加え、早朝には本州最東端の街に昇る日の出を楽しめるなど、浄土ヶ浜の絶景を心ゆくまで堪能できます。

地元・三陸で水揚げされた新鮮な海の幸や山の幸をふんだんに使った料理も自慢で、夜のひとときを華やかに彩ります。

↓きっぷ・宿の予約はこちらから↓
新幹線のご予約は「えきねっと」
宮古・岩泉エリアの列車・宿が一緒になった「ダイナミックレールパック」

旅行への新幹線きっぷをお求めはえきねっとで!

えきねっとロゴ
えきねっとから新幹線eチケットをご利用いただければ、きっぷを受取ることなく、モバイルSuica・交通系ICカードなどを自動改札機にタッチするだけで、そのまま東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線にご乗車いただけます。
新幹線eチケットなら、指定席が一律200円割引!さらに、「トクだ値」のようなえきねっと限定割引商品を多数ご用意!

スマホで乗るならえきねっと!
避暑地旅行は「えきねっと」で新幹線チケットを

避暑地への旅行「ふるさと納税で行く列車旅」という選択も!

ふるさと納税で行く列車旅
JRE MALLふるさと納税で対象の自治体に寄付すると、寄付額に応じて「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」の旅行商品で使える30%の割引クーポンがもらえます!

行きたい避暑地エリアと寄付額を決めて、ふるさと納税で旅行しませんか?

高還元率の最新クーポン情報を随時更新中!避暑地での観光ものんびりステイも、最適な旅を見つけてください。
ふるさと納税で行く列車旅

本当に涼しい避暑地への避暑旅:関連記事

その他の「本当に涼しい避暑地」についても以下でご紹介中!
今年の夏は「本当に涼しい避暑地」へ避暑旅に出かけよう!
夏の避暑旅|JR東日本
本当に涼しい避暑地【避暑旅2025】記事一覧
本当に涼しい避暑地はココ2025!函館編
本当に涼しい避暑地はココ2025!秋田・男鹿編

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【2025】東京駅のおすすめ駅弁11選! 1

【2025】東京駅のおすすめ駅弁11選!

JRE MALLオーダー編集部
【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内 2

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内

JRE MALL Media編集部
【ぐんまちゃん駅発】「ぐんまちゃん×この夏のリトリート」エキタグスタンプラリー 3

【ぐんまちゃん駅発】「ぐんまちゃん×この夏のリトリート」エキタグスタンプラリー

JRE MALLチケット編集部
ルミネ/ニュウマンのセール2025夏!【エシカーニバル】 4

ルミネ/ニュウマンのセール2025夏!【エシカーニバル】

JRE MALL Media編集部
「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も 5

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も