ふる里サクランボ園大曽根は、広々とした園内で、佐藤錦や紅秀峰など、様々な品種のさくらんぼ狩りを楽しめる観光果樹園です。
さくらんぼ狩りだけでなく、さくらんぼの木のオーナー制度も。自分の木で育ったさくらんぼを収穫するという、特別な体験もできます。
住所:山形県山形市大字上反田字筒前901-1
開園期間:6月中旬頃
受付時間:平日 9:00〜11:00(入園時間は12:00まで)、土日 9:00〜15:00(入園時間は16:00まで)
入園料金(佐藤錦コース):大人(中学生以上)1,500円、子供(3歳以上)800円
入園料金(紅秀峰、紅てまりコース):大人(中学生以上)2,500円、子供(3歳以上)1,300円
アクセス:山形駅西口よりバス(下原・畑谷線)に乗り、下原下車 徒歩5分
東北中央自動車道山形中央ICから5分程度
更新日: 2025年05月28日
2025年【山形でさくらんぼ狩り】食べ放題やペットOKなど、さくらんぼ王国でおすすめの果樹園14選
山形県は全国のさくらんぼ生産量の約7割を占めるといわれる「さくらんぼ王国」。初夏には、真っ赤に実ったさくらんぼが観光客を魅了します。この記事では、山形県内でおすすめのさくらんぼ狩りスポットをご紹介。広大な園内やカフェ併設、温泉併設、ペット同伴可能など、魅力たっぷりのスポットでさくらんぼ狩りを楽しんでみてください。
【山形・さくらんぼ狩り】広々とした園内でさくらんぼ狩り「ふる里サクランボ園大曽根」

※画像はイメージです
【山形・さくらんぼ狩り】温泉とさくらんぼ狩りが楽しめる「黒沢温泉 喜三郎」

出典:https://kisaburo.jp/cherry/
喜三郎さくらんぼ狩園は、黒沢温泉喜三郎が直営する果樹園で、6月上旬から7月上旬にかけて40分間のさくらんぼ食べ放題を楽しめます。園内では、甘くて新鮮なさくらんぼを心ゆくまで堪能でき、直売も行っています。また、黒沢温泉喜三郎から徒歩5分の場所に位置し、温泉宿泊と合わせて訪れることで、癒しと味覚の両方を満喫できるのが魅力です。
住所:山形県山形市黒沢319-1
開園時期:6月上旬~7月上旬
入園時間:9:00~16:00
利用料金(40分):大人(中学生以上)2,200円、小人(小学生)1,700円、未就学児 無料
アクセス:JR蔵王駅から車で約5分
住所:山形県山形市黒沢319-1
開園時期:6月上旬~7月上旬
入園時間:9:00~16:00
利用料金(40分):大人(中学生以上)2,200円、小人(小学生)1,700円、未就学児 無料
アクセス:JR蔵王駅から車で約5分
【山形・さくらんぼ狩り】温室ハウス完備で雨天でも安心のさくらんぼ狩り「王将果樹園」

※画像はイメージです
王将果樹園は、山形県内最大級の観光果樹園で、約1,300本30品種のさくらんぼの木を栽培。
5月中旬から7月中旬まで食べ放題が楽しめ、雨天でも安心の温室ハウスを完備しています。併設の「oh!show!cafe」では、採れたてのさくらんぼを使ったスイーツも味わえます。
住所:山形県天童市大字川原子1303
開園時期:(温室ハウスさくらんぼ狩り)5月31日から6月10日まで、(露地さくらんぼ狩り)6月7日から7月13日まで
入園時間:9時、10時、11時、12時、13時、14時まで(1時間ごとに入園)
利用料金(温室ハウス30分):大人(中学生以上)3,300円、小学生2,800円、未就学児2,200円
利用料金(温室ハウス60分):大人(中学生以上)5,500円、小学生4,400円、未就学児3,300円
※露地さくらんぼ狩りや60分コースなど、詳細は公式サイトから
アクセス:JR天童駅・さくらんぼ東根駅から車で約20分
5月中旬から7月中旬まで食べ放題が楽しめ、雨天でも安心の温室ハウスを完備しています。併設の「oh!show!cafe」では、採れたてのさくらんぼを使ったスイーツも味わえます。
住所:山形県天童市大字川原子1303
開園時期:(温室ハウスさくらんぼ狩り)5月31日から6月10日まで、(露地さくらんぼ狩り)6月7日から7月13日まで
入園時間:9時、10時、11時、12時、13時、14時まで(1時間ごとに入園)
利用料金(温室ハウス30分):大人(中学生以上)3,300円、小学生2,800円、未就学児2,200円
利用料金(温室ハウス60分):大人(中学生以上)5,500円、小学生4,400円、未就学児3,300円
※露地さくらんぼ狩りや60分コースなど、詳細は公式サイトから
アクセス:JR天童駅・さくらんぼ東根駅から車で約20分
【山形・さくらんぼ狩り】大自然の中でさくらんぼ狩り「花輪さくらんぼ園」

出典:https://hanawafarm.com/syoukai/
花輪さくらんぼ園は、標高300mの丘に広がる自然豊かな農園で時には脚立に登ってさくらんぼ狩りが楽しめます。
園内は自由に歩き回りながら好きなだけ収穫でき、ペット同伴も可能。大自然の中で、甘くて新鮮なさくらんぼを心ゆくまで堪能できます。
住所:山形県天童市下荻野戸922
開園期間:施設へご確認ください
入園時間:施設へご確認ください(完全予約制)
利用料金(1時間):大人(中学生以上)2,000円、4歳~小学生まで 1,500円
アクセス:JR山寺駅からタクシーで5分、JR天童駅から車で15分
園内は自由に歩き回りながら好きなだけ収穫でき、ペット同伴も可能。大自然の中で、甘くて新鮮なさくらんぼを心ゆくまで堪能できます。
住所:山形県天童市下荻野戸922
開園期間:施設へご確認ください
入園時間:施設へご確認ください(完全予約制)
利用料金(1時間):大人(中学生以上)2,000円、4歳~小学生まで 1,500円
アクセス:JR山寺駅からタクシーで5分、JR天童駅から車で15分
【山形・さくらんぼ狩り】旬のさくらんぼと絶品スイーツを満喫「仲野観光果樹園」

出典:https://www.asoview.com/channel/activities/ja/nakanofruit/offices/2254/courses
仲野観光果樹園では、6月上旬から7月上旬にかけて、約10種類のさくらんぼを30分間食べ放題で楽しめます。
園内は樹形が低く設計されており、初心者や子供でも収穫しやすい環境が整っています。
また、併設の「フルーツカフェ・ルレーヴ」では、旬のフルーツを使ったスイーツを味わうことができ、果物狩りと合わせて楽しめます。
住所:山形県天童市大字川原子1784-5
開園期間:2025年6月7日(土)~30日(月)
受付時間:(30分食べ放題)9:00~16:00、(60分食べ放題)9:00~15:00
利用料金:
(30分食べ放題)土日祝:大人(中学生以上)2,500円、子供(小学生)2,000円、幼児(3歳以上)1,500円、2歳以下 無料
(30分食べ放題)平日個人割:大人(中学生以上)2,200円、子供(小学生)1,700円、幼児(3歳以上)1,200円、2歳以下 無料
(60分食べ放題)土日祝:大人(中学生以上)3,000円、子供(小学生)2,500円、幼児(3歳以上)2,000円、2歳以下 無料
(60分食べ放題)平日個人割:大人(中学生以上)2,700円、子供(小学生)2,200円、幼児(3歳以上)1,700円、2歳以下 無料
アクセス:JR天童駅から車で約15分
園内は樹形が低く設計されており、初心者や子供でも収穫しやすい環境が整っています。
また、併設の「フルーツカフェ・ルレーヴ」では、旬のフルーツを使ったスイーツを味わうことができ、果物狩りと合わせて楽しめます。
住所:山形県天童市大字川原子1784-5
開園期間:2025年6月7日(土)~30日(月)
受付時間:(30分食べ放題)9:00~16:00、(60分食べ放題)9:00~15:00
利用料金:
(30分食べ放題)土日祝:大人(中学生以上)2,500円、子供(小学生)2,000円、幼児(3歳以上)1,500円、2歳以下 無料
(30分食べ放題)平日個人割:大人(中学生以上)2,200円、子供(小学生)1,700円、幼児(3歳以上)1,200円、2歳以下 無料
(60分食べ放題)土日祝:大人(中学生以上)3,000円、子供(小学生)2,500円、幼児(3歳以上)2,000円、2歳以下 無料
(60分食べ放題)平日個人割:大人(中学生以上)2,700円、子供(小学生)2,200円、幼児(3歳以上)1,700円、2歳以下 無料
アクセス:JR天童駅から車で約15分
【山形・さくらんぼ狩り】雨でも安心の甘~いサクランボ狩り体験「上村果樹園」

出典:https://www.kamimura-kajuen.com
上村果樹園のさくらんぼ狩りは、自然の生命力を大切にした「エコ農法」で育てられた甘くておいしい佐藤錦をメインとしたさくらんぼを、1時間食べ放題で楽しめるのが魅力です。
屋根付きハウスが完備されており、雨天でも安心して収穫体験が可能です。
また、10名以上の団体は予約が必要となります。
住所:山形県米沢市矢来3-3-39
開園期間:6月中旬〜7月上旬ごろ
開園時間:8:30〜16:30(受付は15:30まで)
利用料金(1時間):大人1,500円、小人(小学生のみ)1,200円
アクセス:米沢駅から車で15分
屋根付きハウスが完備されており、雨天でも安心して収穫体験が可能です。
また、10名以上の団体は予約が必要となります。
住所:山形県米沢市矢来3-3-39
開園期間:6月中旬〜7月上旬ごろ
開園時間:8:30〜16:30(受付は15:30まで)
利用料金(1時間):大人1,500円、小人(小学生のみ)1,200円
アクセス:米沢駅から車で15分
【山形・さくらんぼ狩り】希少品種も楽しめる!雨の日でも安心のさくらんぼ狩り「山形チェリーランド」

出典:https://www.k-fruit.jp
山形チェリーランド(上山観光フルーツ園)は、山形県上山市の丘の上に位置し、6月初旬から7月下旬までさくらんぼ狩りを楽しめます。
農園で開発された大玉で甘い「大将錦」などの希少品種も栽培しており、長期間さくらんぼ狩りが可能です。
また、雨よけテントが設置されているため、雨天時でも安心してさくらんぼ狩りが楽しめます。
住所:山形県上山市三上1241-47
開園期間(さくらんぼ):6月上旬〜
開園時間:8:00〜16:00
利用料金:銘柄により異なります
アクセス:JRかみのやま温泉駅から車で15分
農園で開発された大玉で甘い「大将錦」などの希少品種も栽培しており、長期間さくらんぼ狩りが可能です。
また、雨よけテントが設置されているため、雨天時でも安心してさくらんぼ狩りが楽しめます。
住所:山形県上山市三上1241-47
開園期間(さくらんぼ):6月上旬〜
開園時間:8:00〜16:00
利用料金:銘柄により異なります
アクセス:JRかみのやま温泉駅から車で15分
【山形・さくらんぼ狩り】環境に優しいさくらんぼを食べ比べ体験「鈴木さくらんぼ園」

出典:https://sakuranbouya.com/
鈴木さくらんぼ園は、環境に優しい植酸栽培と有機質肥料を用いて、安心・安全で美味しいさくらんぼを栽培しています。
6月上旬から7月上旬にかけて、佐藤錦や紅秀峰など多彩な品種の食べ比べが楽しめます。園内には清潔な男女別トイレや休憩所、ベビーベッドが完備されており、家族連れにも優しい設備が整っています。
また、雨天時でも安心してさくらんぼ狩りが楽しめる環境が整っています。
住所:山形県鶴岡市西片屋字片貝362
開園時期:6月初旬〜7月上旬
開園時間:9:00~16:00(最終入場15:30)
利用料金
(6月初旬〜6月中旬):小学生以上 1,600円、小学生未満(3歳以上の未就学児)800円
(6月中旬〜7月上旬):小学生以上 2,000円、小学生未満(3歳以上の未就学児)1,000円
アクセス:JR鶴岡駅から車で約25分
6月上旬から7月上旬にかけて、佐藤錦や紅秀峰など多彩な品種の食べ比べが楽しめます。園内には清潔な男女別トイレや休憩所、ベビーベッドが完備されており、家族連れにも優しい設備が整っています。
また、雨天時でも安心してさくらんぼ狩りが楽しめる環境が整っています。
住所:山形県鶴岡市西片屋字片貝362
開園時期:6月初旬〜7月上旬
開園時間:9:00~16:00(最終入場15:30)
利用料金
(6月初旬〜6月中旬):小学生以上 1,600円、小学生未満(3歳以上の未就学児)800円
(6月中旬〜7月上旬):小学生以上 2,000円、小学生未満(3歳以上の未就学児)1,000円
アクセス:JR鶴岡駅から車で約25分
【山形・さくらんぼ狩り】糖度が高く味が濃いさくらんぼを堪能「フルーツハウス鈴木」

出典:https://www.cherry-fhs.com
フルーツハウス鈴木は、山形県鶴岡市に位置し、6月上旬から7月上旬にかけてさくらんぼ狩りを楽しめる農園です。
贈答用と観光用で畑を分けず、全て大玉サイズにこだわって育てているため、どの畑でも糖度が高く味が濃いさくらんぼを堪能できます。
取り扱い品種には、紅さやか、紅ゆたか、佐藤錦、紅王、山形美人、ナポレオン、紅秀峰などがあり、さまざまな味わいを楽しめます。
住所:山形県鶴岡市西荒屋字谷地田170
開園期間:6月上旬~7月上旬
開園時間:9:00~17:00(最終受付16:00)
利用料金
(60分食べ放題 6月14日まで):小学生以上1,600円、小学生未満800円
(60分食べ放題 6月15日以降):小学生以上1,800円、小学生未満900円
アクセス:JR鶴岡駅から車で20分、山形自動車道 庄内あさひICから車で15分、日本海東北自動車道 鶴岡西ICから車で30分
贈答用と観光用で畑を分けず、全て大玉サイズにこだわって育てているため、どの畑でも糖度が高く味が濃いさくらんぼを堪能できます。
取り扱い品種には、紅さやか、紅ゆたか、佐藤錦、紅王、山形美人、ナポレオン、紅秀峰などがあり、さまざまな味わいを楽しめます。
住所:山形県鶴岡市西荒屋字谷地田170
開園期間:6月上旬~7月上旬
開園時間:9:00~17:00(最終受付16:00)
利用料金
(60分食べ放題 6月14日まで):小学生以上1,600円、小学生未満800円
(60分食べ放題 6月15日以降):小学生以上1,800円、小学生未満900円
アクセス:JR鶴岡駅から車で20分、山形自動車道 庄内あさひICから車で15分、日本海東北自動車道 鶴岡西ICから車で30分
【山形・さくらんぼ狩り】ペット同伴OK!甘~いさくらんぼ狩り体験「我妻観光果樹園」

出典:https://kajuen.link/
我妻観光果樹園は、山形県米沢市に位置し、60年以上にわたり自然に優しい草生栽培でさくらんぼとぶどうを育てています。
6月中旬から7月上旬にかけて、30分間のさくらんぼ食べ放題を楽しめます。ペット同伴も可能で、家族全員で果物狩りを満喫できます。
園内にはガイドが常駐しており、初めての方でも安心して体験できます。
住所:山形県米沢市万世町梓山1882
開園時期:6月上旬~7月上旬(天候や販売状況で変動あり)
開園時間:8:30~17:00(16:30迄受付)
利用料金:大人(中学生以上)1,700円、小学生1,200円、幼児500円、3歳以下無料
アクセス:東北中央道八幡原ICより右折2分、JR米沢駅からバスで20分
6月中旬から7月上旬にかけて、30分間のさくらんぼ食べ放題を楽しめます。ペット同伴も可能で、家族全員で果物狩りを満喫できます。
園内にはガイドが常駐しており、初めての方でも安心して体験できます。
住所:山形県米沢市万世町梓山1882
開園時期:6月上旬~7月上旬(天候や販売状況で変動あり)
開園時間:8:30~17:00(16:30迄受付)
利用料金:大人(中学生以上)1,700円、小学生1,200円、幼児500円、3歳以下無料
アクセス:東北中央道八幡原ICより右折2分、JR米沢駅からバスで20分
【山形・さくらんぼ狩り】平坦な園内で高齢者や幼児にも優しい「牧野観光フルーツ園」

牧野観光フルーツ園は、山形県上山市に位置する広大な果樹園で、6月上旬から7月上旬にかけてさくらんぼ狩りを楽しめます。
園内はすべて平坦で、高齢者や幼児にも優しい設計となっており、車椅子の利用も可能です。
また、ペット同伴専用の園地も用意されているため、愛犬と一緒にさくらんぼ狩りを楽しむことができます。雨天時でも安心して訪問できるハウス設備が整っているのも魅力の一つです。
住所:山形県上山市牧野字中原2020
開園期間:2025年6月7日(土)~30日(日)予定
開園時間:8:00~16:00
利用料金(30分):大人2,500円、小学生2,000円、未就学児1,500円、2歳以下 無料
※ネット予約割引あり
アクセス:JRかみのやま温泉駅より車で約10分
園内はすべて平坦で、高齢者や幼児にも優しい設計となっており、車椅子の利用も可能です。
また、ペット同伴専用の園地も用意されているため、愛犬と一緒にさくらんぼ狩りを楽しむことができます。雨天時でも安心して訪問できるハウス設備が整っているのも魅力の一つです。
住所:山形県上山市牧野字中原2020
開園期間:2025年6月7日(土)~30日(日)予定
開園時間:8:00~16:00
利用料金(30分):大人2,500円、小学生2,000円、未就学児1,500円、2歳以下 無料
※ネット予約割引あり
アクセス:JRかみのやま温泉駅より車で約10分
【山形・さくらんぼ狩り】有機土壌で育まれた極上さくらんぼを堪能「槙農園」

出典:https://www.makinoen.com
槙農園では、特別に管理された高級品種のさくらんぼを60分間食べ放題で楽しめる「スペシャル60コース」が人気です。
有機土壌で育てられた極上のさくらんぼは、甘さと新鮮さが際立ちます。雨天でも安心して体験できる環境が整っています。
住所:山形県東根市中央東3丁目8番25号
開園期間:6月上旬〜7月上旬
開園時間:8:00~16:00 ※WEB予約制
利用料金(一般60コース):大人(中学生以上)1,500円、小学生1,200円、3歳以上小学生未満1,000円
利用料金(スペシャル60コース):大人(中学生以上)3,000円、小学生2,400円、3歳以上小学生未満2,000円
アクセス:JRの奥羽本線 さくらんぼ東根駅からタクシーで約10分、徒歩約25分
有機土壌で育てられた極上のさくらんぼは、甘さと新鮮さが際立ちます。雨天でも安心して体験できる環境が整っています。
住所:山形県東根市中央東3丁目8番25号
開園期間:6月上旬〜7月上旬
開園時間:8:00~16:00 ※WEB予約制
利用料金(一般60コース):大人(中学生以上)1,500円、小学生1,200円、3歳以上小学生未満1,000円
利用料金(スペシャル60コース):大人(中学生以上)3,000円、小学生2,400円、3歳以上小学生未満2,000円
アクセス:JRの奥羽本線 さくらんぼ東根駅からタクシーで約10分、徒歩約25分
【山形・さくらんぼ狩り】100分間のさくらんぼ食べ放題!「まほろば観光果樹園」

※画像はイメージです
まほろば観光果樹園は、山形県高畠町に位置する観光果樹園で園内はハウス栽培のため、雨天時でも安心して果物狩りが可能です。
また、100分間の食べ放題プランを提供しており、さまざまな品種のさくらんぼを心ゆくまで堪能できます。
住所:山形県東置賜郡高畠町二井宿183
開園時間:平日9:30~16:30(最終入園16:00)、土日8:30〜16:30(最終入園16:00)
利用料金:大人(中学生以上)1,500円、子供800円、3歳未満無料
アクセス:JR奥羽本線 高畠駅より車で約15分
また、100分間の食べ放題プランを提供しており、さまざまな品種のさくらんぼを心ゆくまで堪能できます。
住所:山形県東置賜郡高畠町二井宿183
開園時間:平日9:30~16:30(最終入園16:00)、土日8:30〜16:30(最終入園16:00)
利用料金:大人(中学生以上)1,500円、子供800円、3歳未満無料
アクセス:JR奥羽本線 高畠駅より車で約15分
【山形・さくらんぼ狩り】雨の日&ペット同伴OKのさくらんぼ狩り「大町さくらんぼ園」

出典:https://omachi-cherry.com/cherry-picking
大町さくらんぼ園は、約3ヘクタールの水田をさくらんぼ農園に造成し、1,500本の苗木が植えられています。
6月中旬から7月上旬にかけて、甘くて新鮮なさくらんぼを1時間食べ放題で堪能できます。
園内はシートが敷かれているため、雨の日でも快適に楽しめるのが魅力です。さらに、ペット同伴も可能なので、家族全員で特別な時間を過ごせます。
住所:山形県天童市大町1880
開園期間:2025年6月10日(火)~7月2日(水)
開園時間:9:00〜16:00
利用料金(60分食べ放題):大人2,000円、子供(3歳以上小学生まで)1,700円
アクセス:R奥羽本線 天童駅よりタクシーで約15分
6月中旬から7月上旬にかけて、甘くて新鮮なさくらんぼを1時間食べ放題で堪能できます。
園内はシートが敷かれているため、雨の日でも快適に楽しめるのが魅力です。さらに、ペット同伴も可能なので、家族全員で特別な時間を過ごせます。
住所:山形県天童市大町1880
開園期間:2025年6月10日(火)~7月2日(水)
開園時間:9:00〜16:00
利用料金(60分食べ放題):大人2,000円、子供(3歳以上小学生まで)1,700円
アクセス:R奥羽本線 天童駅よりタクシーで約15分
山形県のおでかけ・体験スポット予約はJRE MALLで!
山形県には、多彩な魅力を持つさくらんぼ狩りスポットが点在しています。
広大な園内での食べ放題、温泉やカフェ併設、ペット同伴OKなど、訪れる人のニーズに合わせた楽しみ方が可能です。雨天でも安心のハウス栽培の園も多く、天候を気にせず旬のさくらんぼを満喫できます。
また、JRE MALLでは山形県のおでかけ・体験スポットのチケットを販売しています。
ぜひチェックしてください!
広大な園内での食べ放題、温泉やカフェ併設、ペット同伴OKなど、訪れる人のニーズに合わせた楽しみ方が可能です。雨天でも安心のハウス栽培の園も多く、天候を気にせず旬のさくらんぼを満喫できます。
また、JRE MALLでは山形県のおでかけ・体験スポットのチケットを販売しています。
ぜひチェックしてください!
山形のさくらんぼ狩りなら「えきねっと」でのきっぷ購入が便利

出典:https://www.eki-net.com/top/jrticket/about/img/mainvisual_pc.png
山形にさくらんぼ狩りへ行くなら「えきねっと」が便利です。「えきねっと」ならご自宅で好きな時間に座席予約ができ、お支払いも簡単です。ぜひえきねっとで新幹線の座席を予約・購入し、山形のさくらんぼ狩りをお楽しみください。
※施設の情報は、記事作成時のものです。最新の情報は公式サイトをご確認ください
アクセスランキング

【2025年7月16日】宇都宮線が開業140周年を迎えます‼記念商品の販売やスタンプラリーなどを開催

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売!

【発売日変更】2025年6月利用分の秋田・山形・上越新幹線が60%割引|えきねっとのおトクなタイムセールを実施!
