更新日: 2025年03月10日

栃木県|宇都宮を満喫!車なしで楽しむ観光モデルコース【2025年最新】

「餃子の街」としても有名な栃木県宇都宮市。宇都宮駅までは東北新幹線で東京から約50分、仙台からは約1時間10分で行くことができ、アクセスも非常に便利な地域です。この記事では、宇都宮でぜひ訪れたい観光スポット5カ所を巡る観光モデルコースをご紹介します。宇都宮を訪れる際の参考に、ぜひご覧ください。食べ物や文化、自然が調和した宇都宮市へお出かけしてみてはいかがですか

宇都宮の観光スポットを車なしで満喫する日帰り観光モデルコースをご紹介

宇都宮 観光 モデルコース
東京からも東北からもアクセスが非常に便利な栃木県宇都宮市は、餃子の街として知られていますが、商工業も盛んな地域で北関東の中でも最大の都市です。宇都宮の魅力は餃子だけでなく、歴史や観光、レジャーといったように様々な魅力で溢れています。今回は、名物の餃子に加えて地元の方からも愛されるスポットも盛り込んだ観光モデルコースをご紹介していきます。

【宇都宮の車なしで行く!日帰り観光モデルコース】
・JR宇都宮駅
↓バスで30分、「資料館入口」下車、徒歩3分
①大谷資料館
↓バスで20分、「馬場町」下車、徒歩約3分
②宇都宮二荒山神社
↓徒歩5分
③来らっせ本店にてランチ
↓徒歩20分
④八幡山公園
↓徒歩15分、「県庁前」からバスで25分、「西川田東」下車、徒歩5分
⑤とちのきファミリーランド

※モデルコースの時間は参考です。

【9:00】宇都宮観光モデルコースは「宇都宮駅」からスタート!

宇都宮 観光 モデルコース
宇都宮駅西口から観光モデルコースに出発です。駅前にあるバスロータリーからバスに乗車しましょう!

【9:35】宇都宮観光モデルコース①「大谷資料館」

宇都宮 観光 モデルコース 大谷資料館
宇都宮の観光モデルコース1カ所目は大谷資料館です。宇都宮駅からはバスで35分ほどで到着します。
大谷資料館は、大谷石の採石の歴史がわかる資料館です。みどころは採掘場跡を利用した地下30メートルに広がる巨大な地下空間で、平均気温が8℃前後になっており、夏場でも涼しい環境です。また、コンサートや美術展、映画やテレビドラマの撮影などにも利用されており、多くの観光客が訪れる観光スポットとなっています。

【大谷資料館】
▶住所:栃木県宇都宮市大谷町909
▶開館時間:4月~11月 9:00~17:00(最終入館16:30まで) 12月~3月 9:30〜16:30(最終入館16:00まで)
▶休館日:4月~11月無休 12月~3月毎週火曜日休館(火曜日が祭日の場合翌日休館)年末・年始 12月26日~1月1日休館
▶入場料:大人:800円 子供:400円(小・中学生) 未就学児:無料
▶アクセス:JR宇都宮駅からバスで約30分、「資料館入口」下車後、徒歩約5分
▶滞在時間:60分
宇都宮観光モデルコース「大谷資料館」の公式サイトはこちら

【11:10】宇都宮観光モデルコース②「宇都宮二荒山神社」

宇都宮 観光 モデルコース 宇都宮二荒山神社
宇都宮観光モデルコース2カ所目は二荒山神社です。大谷資料館からバスを利用して、約25分ほどで到着します。
二荒山神社は宇都宮市内のほぼ中心に位置する、歴史ある神社です。二荒山神社では一年を通じて多くの祭事が行われており、特に初詣や七五三の際には多くの参拝者で賑わいます。
また、二荒山神社は明神山の山頂に鎮座しており、豊かな自然に囲まれながら四季折々の美しい景観を楽しむことができると同時に、その境内からは宇都宮市内を一望することができます。

【宇都宮二荒山神社】
▶住所:栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1-1
▶祈祷時間:9:00〜16:00
▶アクセス:JR宇都宮駅からバスで約5分、「馬場町」下車、徒歩すぐ
▶滞在時間:30分
宇都宮観光モデルコース「宇都宮二荒山神社」の公式サイトはこちら

【12:00】宇都宮観光モデルコース③「来らっせ本店」

宇都宮 観光 モデルコース 来らっせ本店 出典:https://www.gyozakai.com/kirasse/
宇都宮観光モデルコース3カ所目は来らっせ本店です。二荒山神社から徒歩5分で到着します。
宇都宮観光といったらやっぱり餃子‼来らっせ本店は、宇都宮餃子会が運営している餃子専門の複合施設です。施設内は「常設店舗」「日替わり店舗」「お土産コーナー」といった3つのエリアで構成されています。
常設店舗エリアでは「宇都宮みんみん」「めんめん」「香蘭」「龍門」「さつき」は宇都宮餃子の人気店の味を楽しめます。日替わり店舗では30種類の餃子を日替わりで提供しており、「盛合わせ」メニューは1皿で5店舗の餃子を堪能できます。お土産コーナーでは人気店の冷凍生餃子や餃子グッズなどが販売されており、全国発送も可能です。

【来らっせ本店】
▶住所:栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮 地下1階
▶営業時間:
<常設店舗>
月~金曜:11:00~20:30(L.O 20:00)土・日曜、祝日:11:00~21:00(L.O 20:30)
<日替わり店舗>全日:11:00~21:00(L.O 20:30)
<お土産コーナー>10:00~21:00
▶店休日:年中無休
▶アクセス:JR宇都宮駅から徒歩約20分
▶滞在時間:60分
宇都宮観光モデルコース「 来らっせ本店」の公式サイトはこちら

【13:20】宇都宮観光モデルコース④八幡山公園

宇都宮 観光 モデルコース 八幡山公園
宇都宮観光モデルコース4カ所目は、八幡山公園です。来らっせ本店から徒歩20分ほどで到着します。
八幡山公園は宇都宮市の中心部にある自然豊かな公園です。園内には宇都宮市を一望できる宇都宮タワー、大型遊具やゴーカートで遊ぶことができます。またタンチョウやウサギのいる動物舎などもあることから、子供から大人まで楽しむことができます。また、園内は自然の丘陵を活かし、約800本の桜と約700株のツツジが植えられており、花見の名所としても知られています。春には観光客や地元民といった多くの来場者で賑わう人気スポットです。

【八幡山公園】
▶住所:栃木県宇都宮市塙田5-1-1
▶営業時間
宇都宮タワー 9:00~16:30
ゴーカート 9:00~16:00
▶休園日:年中無休 ※宇都宮タワー・ゴーカートは毎週月曜日および年末年始
▶使用料:
宇都宮タワー 大人(高校生含む) 190円、小中学生 90円
ゴーカート 1回 140円
▶アクセス:JR宇都宮駅からバスで約5分(県庁前下車:徒歩約15分)
▶滞在時間:50分
宇都宮観光モデルコース「 八幡山公園」の公式サイトはこちら

【15:00】宇都宮観光モデルコース⑤とちのきファミリーランド

宇都宮 観光 モデルコース とちのきファミリーランド
宇都宮観光モデルコース5カ所目は、とちのきファミリーランドです。八幡山公園からは徒歩とバスで45分ほどで到着します。
とちのきファミリーランドは栃木県総合運動公園内にあり、自然に囲まれながらリラックスして遊ぶことができます。1979年の開園以降、地元民を中心に愛され続けており、一日中楽しむことができる場所です。園内では新幹線E5系はやぶさ型ジェットコースターや大観覧車が人気となっており、合計で14種類のアトラクションが楽しめます。
週末には大道芸人やローカルヒーロー、音楽団体による無料のショーが行われることもあります。
とちのきファミリーランドは、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごすのにぴったりの場所です。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

【とちのきファミリーランド】
▶住所:栃木県宇都宮市西川田4-1-1
▶営業時間:(3月~10月)9:30~17:00 (11月~2月)10:00~16:30
▶入園料:無料
▶休園日:季節によって変動、詳細は公式サイトより確認ください
▶アクセス:JR宇都宮駅からバスで約40分、「西川田東」下車後徒歩5分
▶滞在時間:90分~120分
宇都宮観光モデルコース「 とちのきファミリーランド」の公式サイトはこちら

宇都宮のおすすめ観光スポットへ出かけよう!

宇都宮 観光 モデルコース 出典:https://www.eki-net.com/top/jrticket/about/
宇都宮の日帰り観光モデルコースはいかがでしたか。
栃木県宇都宮市は、豊かな自然、歴史的な名所、そして楽しく遊べるレジャースポットが揃う魅力的な観光地です。

自然と歴史、文化が調和する宇都宮市で、特別なひとときを過ごし、あなたにとって忘れられない旅をお楽しみください。

遠方からJRを使っていく際は、「えきねっと」の利用が大変便利です。
利用する電車の時刻表の確認、座席の予約、お得な切符情報など、必要な情報がわかりJRE POINTも貯まるのでとってもお得です。
宇都宮駅までのきっぷをえきねっとで予約する

宇都宮の観光スポット記事はこちら

宇都宮のおすすめ観光スポットをご紹介します。
▶宇都宮駅の周辺の観光スポットはこちら

栃木県内のおすすめ観光スポットをご紹介

栃木県には宇都宮駅周辺以外にも魅力ある観光地が多くあります。エリアごとにご紹介します。
▶那須周辺の観光スポットはこちら
▶中禅寺湖周辺の観光スポットはこちら
▶日光周辺の観光スポットはこちら
▶佐野周辺の観光スポットはこちら
▶益子周辺の観光スポットはこちら
▶足利周辺の観光スポットはこちら

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選! 1

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選!

春の岩手を巡る旅—『ひなび』で快適に楽しむ桜と洞窟探検 2

春の岩手を巡る旅—『ひなび』で快適に楽しむ桜と洞窟探検

「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを開催します!「TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」とのコラボレーションキャンペーン 3

「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを開催します!「TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」とのコラボレーションキャンペーン

【最新スペック比較】iPhone16eとiPhoneSE(第3世代)とiPhone16を比較! 4

【最新スペック比較】iPhone16eとiPhoneSE(第3世代)とiPhone16を比較!

【ルミネ/LUMINE】2025年3月のルミネカード10%オフキャンペーン!開催中 5

【ルミネ/LUMINE】2025年3月のルミネカード10%オフキャンペーン!開催中

JRE MALL Media編集部