更新日: 2024年11月20日

ふるさと納税の仕組みを分かりやすく解説!始めるなら今がチャンス!

ふるさと納税はどんな仕組みになっているのでしょうか?「納税」とつくと、確定申告のイメージがしたり、面倒な手続きがあるのではないかと構えてしまう方も多いと思います。しかしふるさと納税は仕組みを理解して、ルールをおさえれば、案外手続きもカンタンに進みます!

今年こそふるさと納税を始めて、地域自慢の特産品を受け取っちゃいましょう♪

ふるさと納税の仕組みは意外とカンタン!

ふるさと納税の仕組み 図解
ふるさと納税は2008年に始まった制度で、自分の住んでいる自治体に納めている税金の一部を、応援したい別の自治体に分配することで都会と地方の地域差をなくすことを目的にしています。

ふるさと納税をするともらえる返礼品は、ふるさと納税で納めた税金額に応じます。
そしてふるさと納税で納めた金額は、基本的に確定申告をすることで翌年支払う所得税や住民税から控除が受けられます。

確定申告と聞くと手間がかかりそう・・難しそう・・と構えてしまう方に朗報です!
実は「ワンストップ特例制度」という方法で簡単に納税の申告ができる方法があります。ルールをおさえれば、手続きもカンタンに進みます!

それではふるさと納税の特徴をご紹介します。

ふるさと納税の特徴①寄付を通じて地域を応援できる

ふるさと納税で選ぶ寄付先の自治体は、自分の生まれ故郷でなくても選ぶことができます!

旅行で訪れた思い出の地でも、もちろん自分の故郷でも、応援したいという気持ちがあればどの自治体を選んでも大丈夫です。
ただし、自分の住民票のある市区町村には寄付はできますが、原則返礼品は受け取れないので注意が必要です。

ふるさと納税の特徴②寄付額に応じて返礼品を受け取れる

ふるさと納税をすると、寄付をした自治体からお礼として「返礼品」が送られてきます。
応援する自治体の魅力が詰まった返礼品は、各自治体の特産品等の中から選ぶことができます。

地域の魅力が詰まった返礼品を受け取ると、さらにその自治体を応援したくなるはず!
返礼品の中には旅行で使える宿泊券などの「コト返礼品」もあります。

※災害支援など返礼品の設定がない寄付の受付もあります。

ふるさと納税の特徴③税額控除が受けられる

控除上限額内であれば自己負担額は2,000円だけです。
控除上限額は収入や家族構成等によって決まるため、人それぞれです。

例えば、年収400万円の夫婦暮らしの場合、控除上限額の目安は33,000円となります。
この場合、寄付額をトータルして33,000円以内の寄付であれば、原則自己負担2,000円でお礼の品を受け取ることができます。
自身の控除上限額を調べる
そして自己負担(2,000円)を除く、31,000円はふるさと納税を行った翌年の所得税や住民税から控除を受けられます!
ただし、控除を受けるためには「確定申告」または「ワンストップ特例制度」で税金を納めたこと(寄付)を申告しなければなりません。

「ワンストップ特例制度」と「確定申告」の違いは?

寄付金控除の申請には「ワンストップ特例制度」と「確定申告」2つの方法があります。
どちらもふるさと納税で税金の控除を受けられる手続きです。

●ワンストップ特例制度が使える方
以下の条件をすべて満たす方
・年末調整等を会社で実施している等、もともと確定申告や住民税申告をする必要のない給与所得者等
・年間(1月~12月)のうち寄付先が5自治体以内

●確定申告を行う方
ふるさと納税以外の確定申告が必要または年間寄付先が6自治体以上の方

※確定申告が所得税・住民税を還付・控除する手続きであるのに対し、ワンストップ特例制度では住民税のみが控除対象となります。

楽ちん手続き♪ワンストップ特例制度を使うための条件は2つ!

ふるさと納税 仕組み 図解 分かりやすく
ワンストップ特例制度は、条件を満たすとふるさと納税の確定申告が不要になる制度です。ふるさと納税の寄付金控除が簡単に申請できるので、条件を満たす方はぜひワンストップ特例制度で控除申請をしてみましょう!

【ワンストップ特例制度が使える条件】
以下の二点を両方とも満たす必要があります。
①会社員などの給与所得者(年末調整)で確定申告が不要な方
②1年間(1月~12月)でふるさと納税の寄付先が5自治体以内の方

いずれかを満たさない場合は確定申告が必要になります。
ふるさと納税 ワンストップ 仕組み 図解 出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/beginner_guide/deduction/onestop
ワンストップ特例制度について詳しく知りたい

初めてのふるさと納税は、JRE POINTが貯まる・使えるJRE MALLふるさと納税がおすすめです!

JREMALLふるさと納税 JR東日本 仕組み 図解 分かりやすく
JR東日本が運営するふるさと納税サイト「JRE MALLふるさと納税」なら、寄付金額に応じてJRE POINTが貯まり、また次回の寄付時にポイントを利用することが可能です!

全国の自治体から自慢の特産品を受け取れる返礼品はもちろん、JR東日本ならではの鉄道体験ができる返礼品やきっぷと宿泊をセットで予約できる「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」に使える割引クーポンの返礼品もあります!

ぜひ「JRE MALLふるさと納税」で応援したい自治体を探してみて、ふるさと納税を始めてみてください♪
JRE MALLふるさと納税で返礼品を探してみる!

ふるさと納税の仕組みは意外とカンタン!始めるなら今がチャンス!

今回は、ふるさと納税がどのような仕組みになっているのかご紹介しました。ふるさと納税は仕組みを理解して、ルールをおさえれば、案外手続きもカンタンに進みます!

今年こそふるさと納税を始めて、地域自慢の特産品を受け取っちゃいましょう♪
人気の返礼品を探してみる

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【JR東日本】平日1日間・連続する2日間乗り放題「キュン♥パス」で旅をしよう! 1

【JR東日本】平日1日間・連続する2日間乗り放題「キュン♥パス」で旅をしよう!

日帰り観光は青梅・奥多摩がおススメ!お得なクーポン情報も紹介! 2

日帰り観光は青梅・奥多摩がおススメ!お得なクーポン情報も紹介!

勝浦駅|ご当地グルメもアクティビティも!平日の勝浦日帰り観光モデルコース 3

勝浦駅|ご当地グルメもアクティビティも!平日の勝浦日帰り観光モデルコース

2024年度 第3回「大人の休日倶楽部パス」をご紹介 4

2024年度 第3回「大人の休日倶楽部パス」をご紹介

上諏訪駅|電車でふらっと日帰り観光モデルコース!諏訪湖や信州グルメ、足湯を満喫 5

上諏訪駅|電車でふらっと日帰り観光モデルコース!諏訪湖や信州グルメ、足湯を満喫